第二の心臓とも称される足の裏には多くのツボが集中しており、マッサージすることで体の不調箇所を見つけ出すことができます。足裏にあるツボはそれぞれ体内の各臓器・器官とつながっており、指で押して痛むツボがある場合は、そのツボがつながっている臓器もしくは器官が不調をきたしているせいだと考えられています。尚、痛みを感じるツボについては優しくマッサージを施すことで不調箇所の緩和につながります。これは血行が良くなったり、老廃物の排出が促されたりすることによる効果です。ただし、マッサージはタイミングを誤ると逆に体調不良を招く危険があるので注意が必要です。食後すぐや飲酒後等のタイミングで行うのは、消化不良や悪酔いを引き起こす可能性があるので止めましょう。その他、足をケガしている時や妊娠中についても避けるべきです。またツボを押す時の強さは若干痛みを感じる「痛気持ち良い」程度を目安にするのが良いです。即効性を求めるあまり力を入れすぎると足を痛め、逆効果となりますので注意しましょう。